来るべき(もはや到来済み)日本での少子高齢・多死社会を見据え、一見ネガティブに見えるその潮流を逆手にとって資産を築くことを目論んいる『いざ・波』ファンド。
令和三年九月の結果を確認します。なお『いざ・波』の名前の由来はこちら。
来るべき(もはや到来済み)日本での少子高齢・多死社会を見据え、一見ネガティブに見えるその潮流を逆手にとって資産を築くことを目論んいる『いざ・波』ファンド。
令和三年九月の結果を確認します。前回の四半期レポート(『投資家K.の四半期レポート 2021 Q2』)で書いていましたが、3つの作戦(参考記事『令和の改新、最終章 -作戦術の導入ー』)のうち作戦Jupiterの比率が弱くなっていたので、作戦Plutoから資金をアロケートすることにしました。
来るべき(もはや到来済み)日本での少子高齢・多死社会を見据え、一見ネガティブに見えるその潮流を逆手にとって資産を築くことを目論んで設定された『いざ・波』ファンド。
令和三年八月の結果を確認します。8月になってOperation Marsの一環として獲得したフロア&デコア(FND)のレビューをします。ちなみにご存知の通り当ブログは分析はいっさいいたしません。というか、できません。株式投資における分析とは、対象企業を定性・定量的見地から鋭い目で見据え、現時点でのバリュー、あるいは将来生み出されるであろうバリューを冷徹に計算し、それにたいしてどういうアクションをおこしていくかをロジカルに論じることをいいます。
ひるがえって当ブログでは、ボーっと眺めて、妄想をしているだけです。なのでレビューと称しています。したがいまして役立つことは全然書かれていませんので、予めご了承ください。
来るべき(もはや到来済み)日本での少子高齢・多死社会を見据え、一見ネガティブに見えるその潮流を逆手にとって資産を築くことを目論んで設定された『いざ・波』ファンド。
令和三年七月の結果を確認します。一つだけはっきり言えることは、できれば一四〇〇もの株を持つなということだ。
ピーター・リンチ/ジョン・ロスチャイルド 『ピーター・リンチの株で勝つ』 三原淳雄/土屋安衛・訳 ダイヤモンド社
The long and winding roadThat leads to your doorWill never disappear『The Long and Winding Road』 The Beatles
来るべき(もはや到来済み)日本での少子高齢・多死社会を見据え、一見ネガティブに見えるその潮流を逆手にとって資産を築くことを目論んで設定された『いざ・波』ファンド。
令和三年六月(正確には7/2時点)の結果を確認します。