2021年12月11日土曜日

サードマンの収入明細(2021年11月)

我が家の3番目のProfit Center、サードマンの収入のアップデートです。なお配当履歴のページも更新しています。サードマンの由来はこちら


黄色は新規獲得、青は放出、紫は一部放出、緑は追加獲得


11月はThe 3rd Man's  Fundの主力であるジョンソン&ジョンソン(JNJ)が近い将来会社分割をするという発表がありました。これを受けて2022年にJNJの株式は放出する予定です。もうカレコレ11年以上保有していますね。

JNJの強みというと・・・以前私が勤めていたヘルスケアの会社(米国の結構グローバルな連続増配中企業)にJNJから転職してきた男がいました。そいつがよくボヤいていたのですが、曰く・・・

いや、正直、JNJに勤めているって言っていた時の方が、女の子の食いつきがむっちゃ良かったっすね・・・

なーるほど、さもありなん、とばかりにJNJを獲得したのだが、いや、よくそんなんで11年も保有していたな、オレ。

でも確かに・・・オレ、アボット(ABT)やメドトロニック(MDT)の株式持ってんだぜというより、JNJのパーシャルオーナーだぜ、と言った方が合コンでは女性陣のウケがいいかもしれませんなあ。MDTなんてメドトロニクスと間違って覚えられるのが関の山だからなあ。

また11月はすこし保有株式を整理しました。エマソン(EMR)を放出してクボタ(6326)を獲得、トラクターサプライ(TSCO)を一部放出してマコーミック(MKC)とアイデックスラボラトリーズ(IDXX)を追加で獲得しました。IDXXは今後米国外でもどんどん伸びてくるのでは・・・と期待するのですが、どうだろう。

【11月に読んだ本】

 

  
物語とはいつだって、自分がどうやって過去から現在のここにやってきたか、知ることができないからこそ存在している。

呉明益 『自転車泥棒』 天野健太郎・訳 文春文庫

台湾の作者の小説を読むのは、おそらくこれが初めて。もっと若いころ読んでいたら、寝ないで読んでいただろう。今はそんな体力はなく、かなりの時間を費やして読みました。

おやっと思ったのが・・・

昭和二十年の秋、戦争は終わった。

という記述。調べてみたら、日本以外の国は、太平洋戦争(日中戦争)は9月に終わったという認識なんやね。知らなかったぜ、おい。

なんというか、やはり日本は、せめてかつての植民地の方々と、終戦のタイミングとかに関してはもう少しばかり歩調・認識・目線を合わせるべきだったんじゃないかという気がするな。

岩波新書の日本近代史シリーズは、大正まで来ました。奇しくも『自転車泥棒』の一部と時代的に被っています。シベリア出兵って、近代日本にとっては、米国におけるベトナム戦争と似ているような印象ですね。次巻はいよいよ日本近代史のキモである日中戦争ですが、これを書かれた人の名前、どこかで聞いたなと思ったら、ああ、前政権に任命拒否された人ですね。

この任命拒否に関する説明がロクに無かったことが、とてもザンネンですね。他の功績はどうあれ、これ一つで私的にはアウトです。

情報開示:ここ記事を書いている時点でJNJ174株、ABT229株、TSCO167株、IDXX18株、6326x800株保有


0 件のコメント:

コメントを投稿